ねこてん (ねこ展) 活動報告
第1回 2010年(平成22年) 2月22日
・ニャンニャンニャンの日に第1回ねこ展を開催。
・収益金の一部を とうにん地域ねこ倶楽部へ寄付。
第2回 2011年 (平成23年)2月28日
・収益金の一部を 日本獣医師会(東日本大震災動物救護支援など)へ寄付。
・収益金の一部と募金を 緊急災害時どうぶつ支援ネットワーク熊本へ寄付。
第3回 2012年(平成24年)2月25日、26日
・収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第4回 2012年(平成24年)6月18日、19日
・ 収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第5回 2013年(平成25年)2月22日~24日
・ 収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第6回 2013年(平成25年)10月18日~20日
・収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第7回 2014年(平成26年)2月22日、23日
・収益金から 保護ねこ達の養育、医療費を支払う。
・収益金の一部を TNR 博多ねこへ寄付。(多頭崩壊問題)
・収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第8回 2014年(平成26年)10月25日、26日
・クラトラねこ部、クラトラねこ基金を設立。
・収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第9回 2015年(平成27年)5月3日、4日
・収益金から 保護ねこ達の養育、医療費を支払う。
・収益金から 避妊・去勢手術の補助金を給付。
第10回 2015年(平成27年)11月8日、9日
・イベント名を「ねこ展」から「ねこてん」にリニューアル。
・ クラトラねこ部オリジナルカレンダーを販売。
・収益金は、猫の保護活動のために使わせていただいております。
第11回 2016年(平成28年)5月15日、16日
売上合計 70,493円、うち32,380円を熊本のアニマルレスキュー団体へ寄付させていただきました。
2015年度の会計報告と、第11回ねこてんの売上詳細は以下のとおりです。